YAH-YAH-YAH!
はあい。みなさまこんばんは~。
ねころく家地方、春一番。
まだまだ寒くなるようですが、春はすぐそこ・・ですね。
それでもまだまだ冷え込むそんな夜は・・・
ご存知、ねころくデザイナーズブランド、いちおし。
UNI de UNIDAYOのストールでホットに。
ただ、このストール女性が巻きますと
ちょっとこんな風に・・・
こんな風に・・・どっか力が抜けきらないのですが
男性が巻きますと、このとおり・・・
この通り・・・
この通り、見事な脱力具合。
どうやら、男性用のようです(笑)
さあて、今日は・・・?っと。
「んっ・・・!?」
「ここ、こんにちは~。」
「YAH-YAH-YAH!よく来たYO!」
「はいーっ!はじめましてーーっ!!」
「YAH-YAH!」
「ふふん!はじめてだNE!」
「はあい。そうなんです~~。」
「・・・え・・・」
「だだだ・・・だれ!?」
あはは。だれでしょうね。
実は、ね。先日・・・
ここにっ!行ってきたのです~!
爬虫類カフェ!
あああああ・・・み、みなさん、逃げないで~~!待って~~!
すっきりとした店内。
中国茶などいただきつつ。
ええ。私は爬虫類、両生類も大丈夫。てか、好き!
ここは見つけた時から行きたくて~~。
遂に夢かなう!
わあ~~い~。窓辺に、フトアゴヒゲトカゲさんが何気に外を見ていたり・・・
「ふふん・・ああ、太陽ってすばらしいYO」
こちらも。日光浴中。
「てへ。」
ケースにも・・・
「撮影オッケーだYO!」
いろんな子がいっぱい。
「YAH・・・さむいYO、NE。ボクら、南の国の出だからNE・・・。」
こちらはふれあいコーナー、リクガメさん。あったまってるところです。
ふれあい、ですからねえ。
もう、ふれあっちゃいますよね~。うりうり。
「さあ。ご一緒にうちにいきませんか?」
「やだYO・・・オタク、天敵のにおいするYO。」
「そ、そう?」だめかな・・・。
今回の同行者は、かのねころく家有名卒業生、
弾丸ファイターズ の里親さん、勇者やまざきさん。
(弾丸ファイターズ・・2008年11月保護の3匹兄妹。本篇にカテゴリーあります)
彼女は以前フトアゴヒゲトカゲの徳太郎さんほか、爬虫類を飼っていたつわもの。
現在もリクガメのがめちゃんはご健在。
ここに一緒に行ってくださるのは彼女しかいませんでした(笑)
いろいろ解説してもらえましたよ~。
で、座ってはしゃべり、立ってはまたふれあいにゆき・・・と
軽く2時間くらい居座ったのでした。(時間制限なし)
「YAH-YAH!また来いYO-!」
「へーい。また来るYO!」
グリーンイグアナさん。いやあ、彼は最高でした。
目が合うと、首をふりふりしてくれるのだYO!
とまあ、満喫して帰ってきたのでした~。
「・・・むぅ・・・」
「ふふふ・・ふしぎなヒトたちにゃむなっ・・・!」
「あら・・・連れてくればいいのに。」
「狩るわっ!」 ばしっ!
いやいやいや・・・(笑)
「おか・・おかおかおかあさん?わわわワタクシは大丈夫ですから。」
「くすっ。目が泳いでます、よ??」
実はちょっと苦手・・・?(笑)
勇者、やまざきさ~ん。今回はどうもありがとうございました~。
また遊びに行きましょうね!
★☆★☆★おまけ★☆★☆★
かつて・・・
もみじ姐さんがご健在だったころ・・・
ぱし。
「猫馬鹿日誌」の山里さんからいただいた、カナヘビストラップを見せたところ・・・
「きゃぁぁあああーーーっ!!」 逃!
「む・・・無理無理無理無理!きもいきもいきもい!!」
「きゃぁぁぁああああーーっ!」
「もう・・・ほんと、マジ、やめて・・・(涙目)」
姐さん、まじ、うろことかダメだったみたいで(笑)
へえ~!猫にも得手不得手があるもんなんだなあ~と笑っちゃったっけ。
(山里さんはこのとき、本物のトカゲの尻尾で作ったじゃらしをくださったんですよね。
これまた筋金入りのつわもの!ww)
このころの記事はこちらで 「ウィークポイント」
ああ・・・懐かしいなあ・・・。
☆ランキング参加しています☆
「YAH-YAH-YAH!」 彼らも笑いますよ!ふふん!
今日は苦手な方、ごめんなさーーーいっ!でした~。
↓ぽちぽちっと応援どうぞよろしくお願いいたします!↓
↑ブログランキング、MIXカテゴリに参加中
↑にほんブログ村。MIX多頭飼いに参加中。
↑ワンクリック1円の殺処分防止などの寄付になるそうです。有意義な寄付になることを願って・・・
いつもありがとうございます。元気いただいております!
最近のコメント