ありのまま
♪ありの~~ままのぉ~~♪
♪すがた
♪みせるの、よぉぉ~~~♪
♪ありのぉ~~ままのぉぉ~~♪
♪じぶん~でい~るぅのぉぉ~~♪
ちまたで人気の「アナ雪」を見ましたよ。
ふうむ、なるほど、すごくかわいい。子供たちに人気な訳だ・・・。
♪ありのぉ~~ままのぉぉ~~♪
♪すがたみせるの、よぉぉ~~♪
♪ありのぉぉぉ~~、ままのぉぉぉ~~♪
♪ねころぉ~~くけで、いいのぉぉぉ~~♪♪
「♪すこぉ~しも、はずかしく、ないにゃむ♪」
「・・・おかあさんは、ちょっと・・・はずかしいと思うよ?(笑)」
ふと、気付くと、こういう写真を世界に向けて発信してるのかとおもうと(←おおげさ)ちょっと恥ずかしい。
(でも、気にしない。笑)
ええ、♪ありのぉぉ~~ままでぇ~~♪いいことに、するぅわぁ~~♪
★☆★☆★おまけ★☆★☆★
え~と・・・ちょっと、宣伝。
ねころく家娘がプラバンのアクセサリーを作ったりしてるんですが・・・
(こちら)
このたび、
こ~んな本に載せさせていただきました。
「プラバンでできる 大人ガーリーなアクセサリー」 学研パブリッシング:刊
開くと・・・
こ~んなふうに
載ってるアクセサリーの作り方が書いてあるのです。
他の作家さんと4人で載せていただいています。
「むぅ・・・?にゃむの顔のぶろーちはないにゃむか?」
色々作ってみるのも楽しそうですね~!
大人ガーリー、いかがですか?
********
昨日
小田和正さんのライブに行ってきました!
これで二回目。友達がチケットをとってくれたのです。
いやあ・・・すごいわあ。
あの声、音楽性、バックのうまさ、すごいっす。
私はといえば、喜んで一緒に歌ったり、タオル抱いて号泣したりと忙しかったです。
小田さんの歌詞は比較的どれもシンプル。
でも、この歳になって、じわあっとくるものがあったりします。
彼も、もう66歳なんだって!(見えない!で、あの声量・・・すごい)
ずっと歌い続けてほしいなあ・・・。
☆ランキング参加しています☆
♪ありのぉぉ~~ままのぉお~~♪
でもさ・・・けっこう邪魔だよ・・・?(笑)
↓読みおわったらぽちっと3つ、応援お願いにゃんにゃにゃん↓
↑ブログランキング、MIXカテゴリに参加中
↑にほんブログ村。MIX多頭飼いに参加中。
↑mobapeランキング。1クリック1円の殺処分防止などのための寄付になるそうです。有意義な寄付になりますように。
いつもありがとにゃんにゃにゃん♪
« お預かり保育 | トップページ | ぼん(盆)・じゅ~る »
「ねこしち達」カテゴリの記事
- おひっこし!(2016.03.21)
- ふれあいねころく園(2016.02.27)
- YAH-YAH-YAH!(2016.02.14)
- もっちもち(2016.01.22)
- 抱負(2016.01.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- むくむくレビュー(2015.04.01)
- ありのまま(2014.08.06)
- ネコ、見ル、その2(2012.02.08)
- 「くるねこ2」ゲット!(2008.06.19)
「猫」カテゴリの記事
- らいちゃんの眼について、その後(2008.11.25)
- セリフ(2016.03.13)
- 想いを・・・(2016.03.11)
- 信頼崩壊(2016.03.05)
- ふれあいねころく園(2016.02.27)
「趣味」カテゴリの記事
- たいくつ(2013.11.18)
- ねころく作品展その2(2008.02.22)
- ありのまま(2014.08.06)
「アナ雪」
私まだ観ていないんですが、歌は街中にも溢れていますね。
日常に、柔らかくって温かくって丸〜い猫が居てくれる…幸せですよね。
お嬢さんのプラバン、明るい色合いにシンプルなシルエット、とても素敵です!
小田和正、心に沁みる歌が多いですよね。独特の声も変わらないし。
暦の上では、もう秋ですが、猛暑や台風、まだまだしんどい日々が続きます。
きみどりさんファミリーね皆様、体調を崩されませんように。
投稿: がっち | 2014年8月 9日 (土) 16時59分
アナ雪…見てないです、テレビでやるのを待つ。。
ありの~ままのぉ~の曲に乗って、
写真の中の手書きの→を見るうち、ツボって笑っちゃいました^^
うちでは脱衣所のタオルの棚に入り込むので、
体ふくときに着くんですよ、毛が。
洗いたてのタオルのはずなのに。。。
おじょうさん本に載ってるとは!
極めてますね、プラバンの道を…。
ビーズのように、世の女性たちが気軽に作れるクラフトが
また一つ増えたってことですね。
私はその昔、ニッスイ(だったと思う)のおまけのドラえもんのプラバンをよく作ってました。
トースターで焼いて縮んだら本とかでのすだけ。
かもめさんのとぼけた感じが、ほんにかわええです♪
投稿: さくらんぼん | 2014年8月 9日 (土) 21時46分
暑い夏をねころくっ!たちはお気に入りのところで過ごしているのでしょうね。
でも人間様が帰ってくるとどうしても近くに寄りたがる=人間様が何かをするたびにそこについてきて、気が付くと傍にいるということになります。
あぢいなあ、といいながらも近くにいてくれてうれしい今日この頃
きみどりさんも忙しい中、コンサートに行っているのですね。
私もそろそろと思いながら物色しているところです。
なんせ、5月のTOTO以来行ってないですからね。
お嬢様のご本、プラバンって私は初めて聞きました。
そういうのがあるのね。
最初フライパンと勘違い。
最近よくある勝手な思い込みってやつです。
眼、耳ともに高齢化。
手作り好きな私は興味津々です!
ぞうさん、チョーかわいい
才能あるお子さまがいて、うらやましいです。
投稿: ぺぎ | 2014年8月10日 (日) 09時46分
我が家もありのままの猫と家の様子を
記事にしてるけど、落ち着いて考えると
ちょっと恥ずかしいかも。
まぁ、お互いに深く考えないようにしようね(笑)
小田和正のコンサート本当に良かったね。
あの年齢とは思えない歌唱力には鳥肌が立ちました。
バックもすごかった。
あれから小田日和をずっと聞いてます。
すっかりファンになってしまいました。
また誘ってね♪
投稿: サビー | 2014年8月10日 (日) 22時53分
★がっちさん★
私はこんなに人気なのにアナ雪の歌すら知りませんでした~。でも、やっぱりおもしろかったですよ~。で、歌が耳から抜けないです~。
で、ネタになっちゃいました(笑)
プラバンは簡単にできるから、今ひそかにブームみたいですよ。
小田和正はすごかったです~。もうね、泣くわ喜ぶわ、でした。
まだまだ暑いです。がっちさんもお母様もお体お大事にされてください。
★さくらんぼんさん★
バスタオル!(笑)それは毛がつきますわ~。顔を拭いた感触が容易に想像できるあたり(笑)
うちも、タオル棚には入らないものの、お風呂上りにバスタオルを肩にかけ、お顔ぺたぺたすると、なぜかほぼ毎回顔に毛がつきます。こそばい。
プラバンは身近な素材だったみたいですね~。でも娘も大人になってからはまったみたいです。
今回みたいなお申し出はうれしいですよね。本屋に行って並んでいるとうれしくなるね、と話しています。
★ぺぎさん★
そうそう。帰るとわらわら。うちにいる時も、なぜか近くにいる。「何しにきたの?」とからかいたくなります(笑)そばにいる幸せ。
コンサート、よかったですよ~。友人がとってくれたチケットなのですけど。肝心なその友人はいけなくなってしまい、サビーさんと一緒にいってきました!
プラバン、絵を書いて焼くだけでブローチとかできるので、楽しいですよね。
★サビーさん★
ええ。ええ。恥ずかしいけど、あまり考えないようにしているうちに、ほんとにどうでもよくなってきてしまいましたよね。
小田和正、一緒にいってくれてありがとう!
気に入ってくれて私もうれしい~~!また一緒にいきたいね。
投稿: きみどり | 2014年8月19日 (火) 16時27分